1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 04:40:44.71 ID:mh0Gxu9v0
景気は回復しても俺の職はないんだよね?
わかってるわかってるよ。m9とかすんな。
でもさ、職がないならわざわざ物価上げられても困るだけじゃね?
結局収入は無いのに生活費は上がるわけでしょ?
おまえらどうすんの?ついに就職すんの?





7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 04:48:29.14 ID:A/AoiZHF0
企業が節約することをすりこまれちゃったからもうどんなに景気うわむいても給料なんか上がらねーよ





8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 04:51:53.65 ID:mh0Gxu9v0
>>7
だからこんなアベノミクスなんて意味なくね?
デフレのほうが生きていける気がしたじゃん





3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 04:43:42.35 ID:zBFootn5P
そんな急に景気良くなるわけないだろ
企業の業績は上がるけど





5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 04:46:26.97 ID:mh0Gxu9v0
>>3
今猛烈にガソリン値上げしてるけど
それって用は服や容器、交通費に電気代にさまざまな物の
値上がり要因じゃん。
値は上がっても景気がついて来ないって死亡フラグじゃないの?





6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 04:47:44.34 ID:oaWTjt3k0
なんで円安になると物価上がるんだよ
変動相場になった1970年代は1ドル300円で牛乳1本25円ですけど





8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 04:51:53.65 ID:mh0Gxu9v0
>>6
輸出で儲かるけど輸入製品はのきなみ上がる。
当然だとも思うけど・・・





9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 04:53:56.39 ID:Hz8A9SMR0
企業が社員のためにあったのはかつての日本
グローバルよろしく企業は株主のためのもの
内部留保のためには労働者はただのコスト

その前に円安なんてそもそも金持ちのためにしかならんけど
貧乏人はまだ円高の方がメリットある





12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:01:27.98 ID:mh0Gxu9v0
>>9
アベノミクスで景気回復って聞いたときは良いことのように感じたけど
実際全然庶民のためにはなんないよね。冷静に考えると





13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:01:54.36 ID:14Qu2alw0
円安で物価があがる
景気あがってそれが労働者レベルに反映されるには時間がかかる
反映されるまで耐えなければならないが
円高のままだと企業が力尽きて結局日本終る可能性が高い
それよりはいいんじゃね
つか日本の富裕層は90年代から貯蓄しすぎ





15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:06:17.89 ID:mh0Gxu9v0
>>13
その労働者への反映って来ない気がするんだけど。
派遣やバイト使ったほうが金は儲けられるし
製造は海外輸出しちゃってるし
内需経済が活性化する要因がまったく見当たらないんだけど





18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:15:30.89 ID:14Qu2alw0
>>15
セブンアンドアイのベアや
ローソン、製造業での一時金アップは?
景気回復を見越して労組の希望飲んだわけだけど
アベノミクスはまだ行われてないけど反映とはいわない?





19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:19:22.60 ID:U3IwFdla0
>>1
円安になると輸入品と国産品の価格差が小さくなるってのは理解できるよね?
例えば1ドル=80円だと1個1ドルのリンゴは1個80円、1ドル=120円だと1個1ドルのリンゴは1個120円となる。
海外の農家が手にするのはどちらも1ドルだから損はしない。
さて1個120円の国産リンゴと1ドル=80円での1個80円の外国産リンゴだと国産リンゴの3分の2の値段の外国産リンゴというのは魅力的だよね。
では1個120円の国産リンゴと1ドル=120円でも1個120円の外国産リンゴだとどうかな?
国産リンゴのほうがいいと言う人が多いようなら国産リンゴ農家は儲かるしもっとたくさん作ろうとするでしょ?
もっとたくさん作るには人手も必要になるから雇用も増えるんじゃないかな?





25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:26:33.51 ID:1YPvpQOiT
>>19
給料据え置きで物価だけ際限なく上がり続ける状況で、高い方を買いましょうなんて考えにはならないだろ
TPPで安く外国産のが入ってくれば余計に国産は売れない





27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:53:00.53 ID:mh0Gxu9v0
>>19
そうはならない気がするんだ。
仮に雇用が増えても非正規で過酷な条件のまま
内需には結びついてこないと思う。
労働環境へのテコ入れも政府がやらないとたぶん無理。
今でも非正規の雇用なら腐るほどあるけど
収入が増えないからデフレでも生活厳しい人ばっか。





23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:25:45.09 ID:XlEJEflc0
景気良くなってもまともな雇用枠は増えないだろうな
非正規や底辺の求人が増えるだけ





26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:29:48.00 ID:U3IwFdla0
>>23
日本の労働者に占める正規雇用者の割合は先進国の中でも最も高いから維持して欲しいけどね。
一時期話題となったワークシェアリングを導入している国なんてワークシェアリング利用者のほとんどは非正規雇用だしね。





29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 05:59:21.65 ID:mh0Gxu9v0
>>26
非正規でも正規でも向こうの方々は労働法が厳密に守られてるから
サビ残なんてありえないんだよ。
仮に数値上の正規が多くても実質時給換算するとバイトに劣るような
正規も多数いるわけで、
ちゃんと実態を持った改革にしてくれないと
結局貧困層が死ぬだけだといいたい





31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 06:04:12.28 ID:r+Wsap9nP
どこかの元首相は今も痛みに耐えろて言ってそう





33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 06:05:51.48 ID:KG3Taqcx0
民主よりマシとかいってないと駄目な程度じゃまかり通らねえ





35: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/03/09(土) 06:14:19.44 ID:x34gJ6/X0
つーか1ドル70円台の時に安かったもんてなんかあるか????
100円から70円台まで落ちて安くなったもんて何かあげられるもんある?
輸入車でさえ安くならなかったのに。





37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 06:16:24.01 ID:adqyQUJl0
>>35
個人輸入ではかなり世話になったわ





36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 06:15:54.60 ID:KG3Taqcx0
直で向こうの買うんだよ、amazonでhddとか





44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 06:41:28.79 ID:r+Wsap9nP
PCパーツなんかは個人輸入の方が安くなる時もあるけど
手数料でどっこいなんだよな





45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/09(土) 07:50:25.41 ID:TUIPFBUhP
円安で業績回復すると思ってたら、輸入してた原材料費が上がって赤字額が増えたでござる

no title





引用元: 今日ドル円相場で96円行ったわけだけど

ツイートボタン はてブボタン