1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:23:08.84 ID:iwkXmDoA0.net
こんなとこでケチケチ安い食材使ってんじゃねえよ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:24:21.64 ID:qCGHNcMO0.net
コンビニ弁当に文句言うなよ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:24:58.49 ID:b0PKr9QnD.net
むしろあれがええやん
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:25:49.51 ID:cuxa06uM0.net
ぷちぷちしててええやん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:26:10.10 ID:eM1IeYsQ0.net
むしろ麦飯のほうがええんやけど
松屋も麦飯だった気がするんやけど最近は完全にご飯ゴね
もしかしたら最初っから全部ご飯やったかもしれんが
松屋も麦飯だった気がするんやけど最近は完全にご飯ゴね
もしかしたら最初っから全部ご飯やったかもしれんが
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:26:26.02 ID:xAdqypWza.net
麦飯好きやけど全盛期より2/3くらい量減らされてる気がする
ちなデブ
ちなデブ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:26:41.24 ID:wtIrS//m0.net
量が少なくなった時点で見限ってる
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:26:50.79 ID:Jr1ReZPy0.net
牛カルビ弁当とで二大量が減った弁当
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:28:11.54 ID:jax7dl6z0.net
量少なくなってから買わなくなったな
セブンの弁当も終わりやね
セブンの弁当も終わりやね
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:28:15.21 ID:ttDcmS9q0.net
あれはあれで好き
上等なの食いたかったらコンビニのは選ばんわ
上等なの食いたかったらコンビニのは選ばんわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:28:26.02 ID:bcv1HfSS0.net
最近は麦の方が高いんじゃねえの
それはともかく麦の方が好き
それはともかく麦の方が好き
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:29:06.97 ID:iUwZ4WM50.net
コンビニ弁当に量期待するなら牛丼屋いっとけ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:31:43.28 ID:KywBIQD+x.net
麦の方が値段も栄養価も高いぞ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:31:55.09 ID:7K21h9s40.net
豚の脂が強いんやから麦飯でええねん
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:33:09.72 ID:05CdKADIa.net
セブンの弁当めっちゃ量少なくない?
あれ男やったら二つ必要やろ
あれ男やったら二つ必要やろ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:33:25.10 ID:Q08USdhs0.net
どんどん小さくなる
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:33:58.28 ID:sF/7uH8d0.net
>>32
美味しくなって新登場
死ね
美味しくなって新登場
死ね
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:38:21.04 ID:jax7dl6z0.net
セブンのパンも弁当もなにもかもクオリティ低くなってるわ
ちょっとくらい減らしても売り上げ変わらんからやろな
ちょっとくらい減らしても売り上げ変わらんからやろな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 02:41:41.48 ID:jax7dl6z0.net
普通にオリジン弁当買った方がええわな
量も味も
量も味も
コメントする