1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 22:56:50.01 ID:+27LHtBV0
@ooimachi9001: そんな清宮くんは以前、直江津でこんなこともしていました
http://twitter.com/ooimachi9001/status/378149097036730368/photo/1


http://twitter.com/ooimachi9001/status/378149097036730368/photo/1


2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 22:57:38.59 ID:qeog5Zg60
こんな簡単に開くのか
爆弾とか仕掛けられたらやばいだろ
爆弾とか仕掛けられたらやばいだろ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 22:58:35.41 ID:LkU7G3gr0
これはAUTO
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 22:59:51.80 ID:mK8+Q1JB0
(アカン)
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:01:43.42 ID:yYsYD4CG0
電車のドアって鍵かからないの?
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:02:45.26 ID:S0YAVv670
留置中の電車はこんな簡単に扉開かんはずだが
そのうち門扉越えて幹線入る奴とか出てきそうで怖いわ
そのうち門扉越えて幹線入る奴とか出てきそうで怖いわ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:04:43.39 ID:/7H9w8M00
>>12
そうなの?
じゃあどうやって開けたんだろう
ライトでだいぶ照らしてるから素早くやらないと目立ちそうだけど
そうなの?
じゃあどうやって開けたんだろう
ライトでだいぶ照らしてるから素早くやらないと目立ちそうだけど
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:13:17.79 ID:S0YAVv670
>>16
運行状況までは解らないが
↑でも書いてるけど、テロ行為とかもあるし
工具使うかしないと普通は無理
運行状況までは解らないが
↑でも書いてるけど、テロ行為とかもあるし
工具使うかしないと普通は無理
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:05:31.26 ID:vbeHHw0l0
これほんとなんか仕掛けられたらやばいだろ…
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:08:13.24 ID:h+S3E1xk0
服が恐ろしくダサいな……
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:09:40.01 ID:Hrvclv700
>>19
これ何歳だろうね
これ何歳だろうね
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:11:42.57 ID:eJALISSX0
なんでわざわざTwitterで世界中に晒すのかねぇ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:15:29.19 ID:1XmUSa3a0
朝一のおはよう信越の485か
確かこホームじゃなくて道側の電留線留置だからホイホイ近づける
確かこホームじゃなくて道側の電留線留置だからホイホイ近づける
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:16:03.48 ID:nHfsdcTt0
>>26
なるほど
だとしてもドア勝手に開けるってすごいな
なるほど
だとしてもドア勝手に開けるってすごいな
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:16:35.32 ID:1XmUSa3a0
外の非常コック使ったんじゃないか?
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:17:25.75 ID:CzjeSObI0
>>30
非常コック使えば簡単に開けることできるのかー怖いな
非常コック使えば簡単に開けることできるのかー怖いな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:13:05.51 ID:+V3U92nw0
特定マダー?
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:18:48.14 ID:1XmUSa3a0
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:20:36.42 ID:gmWfxZv80
>>33
場所は?
場所は?
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:28:22.24 ID:1XmUSa3a0
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:20:37.55 ID:t/16x8c20
>>33
おー
道路とホームに挟まれてる所に待機してるんか
おー
道路とホームに挟まれてる所に待機してるんか
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:25:14.73 ID:s2bCKTAz0
運転席も入れんのこれ?
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:27:32.53 ID:JVn2DuoC0
>>39
鍵がないと入れない
鍵がないと入れない
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:25:22.10 ID:JVn2DuoC0
昔の特急 北越か
懐かしい
懐かしい
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/13(金) 23:31:46.33 ID:1XmUSa3a0
ちなみにこの電車はバリバリ現役です
コメント
コメント一覧 (10)
満足に写真が撮れないから・・・とか言って
非常用ドアコック開けた可能性が一番高いけど、この年式ならもしかしたらエア漏れで
ふっつ~に開けれた可能性もあるな。かぼちゃ電車が田舎駅で自分で扉開ける感じ。
どっちにしろ、全力だろ。
確かに近づこうと思えば簡単、日本海・きたぐにが不定期になったから夜間早朝は駅員いないしな
・・・と思ったら新潟か
115系未更新車だらけのある意味広島より悲惨な地域だったな
そういえば、海沿いのガードレールに小学校の時の先生の名前がスプレーで書かれてたな。あの先生、県外で何か仕出かしたんだろうか。
京葉線でカンテラ振り回し
JRを敵に回した前科持ちだからな
だったら最初からやらなきゃ良いだけの話
これが理解できないから『ゆとり』なんだよwwwwwwwwww
ちっぽけなプライド
虚栄心の塊
コメントする