1: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:35:03 ID:odHfDDjOu
俺の結婚生活は墓場になりつつある




2: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:36:53 ID:mimo9Mmzm
結婚 男と女が夫婦になること
墓場 お墓が複数ある所

全然違う




7: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:37:54 ID:OfN1TE7cF
>>2
マジレスワロタ




6: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:37:19 ID:tuASbx1Bc
独身も墓場
この世は墓場




11: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:39:30 ID:odHfDDjOu
>>6
独身の方が気楽だった




12: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:43:59 ID:naVfBPzOo
>>11
好きなあの人のために働いて幸せにする事が出来る
あなたの働きのおかげで嫁は働かずとも3食昼寝付きでママ友たちと2~3000円のランチを食べ
どんどんと幸せ太りをしていくのです。いやぁ、実にいいもんですね




17: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:46:35 ID:voZNQDs1Q
結婚が墓場だったら、日本という国はここまで栄えなかった。
「結婚は墓場」というのは、既婚者の惚気である。




19: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:47:18 ID:odHfDDjOu
>>17
もっと遊んどきゃよかった
価値観が一気に変わったわ




20: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:49:15 ID:7OkaTrobw
誰しもいずれは墓場行きなんだ
結婚して落ち着いて嫁と共に墓場でその時を待つってのも悪くない




25: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:54:55 ID:NwDjU7cfr
離婚すれば良いだろ?
バカかお前は




26: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:55:52 ID:odHfDDjOu
>>25
養育費
世間体
義理

そう簡単にはいかん




36: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)01:06:16 ID:fOq4WYS2m
養育費踏み倒しは
実家や職場まで乗り込まれて全部暴露された人を知ってるからオススメせんぞ




39: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)01:08:49 ID:odHfDDjOu
>>36
万が一離婚になったとしても養育費は払う
子供のことは愛してる




37: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)01:06:32 ID:LGWzkwVop
嫁のことはもうなんとも思ってないのか?




39: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)01:08:49 ID:odHfDDjOu
>>37
以前は死ぬほど好きだったし依存してた
相手の愛情が子供に完全に向いてしまって冷めてしまった




41: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)01:10:34 ID:H1lcUh5Bd
結婚は墓場じゃないよ








地獄だよ




43: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)01:11:54 ID:odHfDDjOu
>>41
地獄ってほどひどい相手じゃない
おれには勿体ないくらい良い嫁だと思う
愛情が薄れたおれが悪い




57: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:31:44 ID:NwDjU7cfr
なんだ
まだ子供は小さいのか?




60: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:33:21 ID:odHfDDjOu
>>57
まだ1歳なってない




66: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:40:31 ID:j8TjIDRVz
というかまだ一切にもならない子供抱えて嫁さんも余裕ないんじゃ・・・
体調悪そうな日とかちゃんと家事の手伝いしてるか?




68: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:42:21 ID:odHfDDjOu
>>66
皿洗いとか風呂洗いとかできることはやってるよ




69: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:44:40 ID:fOq4WYS2m
なんだ子供そんなに小さいのか
嫁さんも必死で余裕が無いんだろ

今特に理由なく離婚なんてしたら悪者になるぞ




70: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:45:44 ID:odHfDDjOu
>>69
分かってる
嫁に愛想つかされようと思ったが健気に耐えてくれてる




71: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:46:59 ID:NwDjU7cfr
今精一杯嫁に協力したら旦那が神様に見えるらしいぞ
あと一生大切にしてくれるらしい




73: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:49:36 ID:NwDjU7cfr
1は結婚に向かないタイプだったんだな
でも早めに気付いて良かったな
早く離婚して有意義な人生を取り戻せ




75: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:52:39 ID:odHfDDjOu
>>73
全くそう思うよ
結婚なんて向いてなかった
でも結婚しちゃったんだよ




74: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:50:54 ID:j8TjIDRVz
たぶん>>1は離婚してしばらくして落ち着いた後
あの時の俺は馬鹿だった・・・って復縁を申し込みそうなタイプの気がする




75: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)01:52:39 ID:odHfDDjOu
>>74
怖いくらい的確だ
おれも絶対そうなると思う
だから言い出せない




82: 名無しさん@おーぷん 2014/04/30(水)02:04:19 ID:SlYgR9CSU
嫁もお前もまだ正常の範疇。嫁との夜を暫く我慢して見守れる器くらいあるだろ?頑張れよ




5: おーぷん@名無しさん 2014/04/30(水)00:37:08 ID:DtQkMgMzz
墓が立つだけありがたいと思え




47: 名無しさん 2014/04/30(水)01:17:23 ID:PuUa4AKW4
それにしても、贅沢な悩みだ。こっちは結婚どころか、彼女さえ出来ないというのに。




引用元: 結婚は墓場←否定してくれ

ツイートボタン はてブボタン