1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:26:44.81 ID:OZGN9q0l0.net
洋アーティストの真似になってる
皆無までもどれ
皆無までもどれ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:27:31.33 ID:PGZ9LR1ap.net
最初から
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:27:56.79 ID:RmvDnxPo0.net
確信犯?知能犯?
NOwwwwwwwNOwwwwwwNOwwwwww
NOwwwwwwwNOwwwwwwNOwwwwww
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:29:17.31 ID:3Aj7oDSG0.net
代表曲がパクリ辺りから
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:30:43.51 ID:NZIA1DUf0.net
deeperdeeperはよかったやろ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:31:30.62 ID:q0MUL4Im0.net
ファーストアルバムだけは好き
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:31:39.08 ID:RmvDnxPo0.net
海外ウケ狙った結果
BABYMETALに完敗やからなw
BABYMETALに完敗やからなw
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:32:42.96 ID:nwVmY+ui0.net
なぜ本場と張り合おうとするのか
洋楽聴かない若年者相手にすればええやん
洋楽聴かない若年者相手にすればええやん
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:32:54.34 ID:NZIA1DUf0.net
歌はうまいが
信者がうざそうなイメージ
信者がうざそうなイメージ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:33:19.87 ID:WwSKWObU0.net
PTPのラストアルバムにボーカルが出張してきたのは失敗だと思ったわ
他のメンツと比べて浮きすぎ
他のメンツと比べて浮きすぎ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:34:41.66 ID:GXO4Ac9z0.net
一瞬流行ったと思ったらセカオワに食われてたイメージ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:35:10.02 ID:S0yJ5fvSK.net
そんなに聴いた事ないけどテレビとかで見る限りオリジナリティがないよな
本当に海外のエモスクリーモをそのままやっただけみたいな
本当に海外のエモスクリーモをそのままやっただけみたいな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:36:34.31 ID:uHIKtp9V0.net
ニューアルバムはほんまガッカリやで
マイティロングフォールはめっちゃ良かったのにmemoriesしか聴いてへん
マイティロングフォールはめっちゃ良かったのにmemoriesしか聴いてへん
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:38:43.71 ID:7hWZ1obQ0.net
味付け濃すぎて1回聴いたら飽きるような曲ばっかりというイメージ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:38:45.92 ID:WwSKWObU0.net
正直パクリでもなんでも楽曲が良くて演奏が上手けりゃ文句ない
実際あの方向性はパクるなってほうが難しい
ただエモスクリーモスクールロックは演奏面で他と差を付けづらいのが問題やな
実際あの方向性はパクるなってほうが難しい
ただエモスクリーモスクールロックは演奏面で他と差を付けづらいのが問題やな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:42:51.10 ID:aG62kJrEp.net
そんなことより今更エモと思う人の方が多いだろ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:48:57.94 ID:S0yJ5fvSK.net
>>48
本当に絶妙な今更感なんだよな
ガレージとかパンクは今でも聞けない事ないし他の音楽と融和性高いからジャンルに幅がある
けどメロコアとかエモとかスクリーモは今やるにはダサすぎだし発展性がない
本当に絶妙な今更感なんだよな
ガレージとかパンクは今でも聞けない事ないし他の音楽と融和性高いからジャンルに幅がある
けどメロコアとかエモとかスクリーモは今やるにはダサすぎだし発展性がない
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:54:09.49 ID:hRdrXVxk0.net
本当に代表曲が丸パクリレベルだからアカン 昔の青臭い感じに戻ってほしい
コメント
コメント一覧 (8)
ワンオクきたと思ったら
そのままただの洋楽被れに成り下がってた
たとえ他の影響受けても
せめてセカオワレベルのオリジナリティは持つべき
いっちょまえにパクリ議論とかしてるのが草生える
なんで踏み外した事になってんだ?
コメントする