1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:09:20.461 ID:Ksq8iRuS0.net
コナン 349館上映 興行収入37億
ドラえもん 344館上映 興行収入38億
ドラゴンボール 633館上映 興行収入32億
ドラえもん 344館上映 興行収入38億
ドラゴンボール 633館上映 興行収入32億
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:10:47.326 ID:4do9CGmBp.net
ドラえもんに勝てると思ったのか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:11:04.297 ID:w/fmYTDv0.net
すげー近いじゃん
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:12:16.447 ID:Ksq8iRuS0.net
>>4
上映館数600以上あんのに負けるってどういうことですかね
上映館数600以上あんのに負けるってどういうことですかね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:13:27.323 ID:dAVjwirxd.net
終わったコンテンツと続いてるコンテンツの違い
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:14:54.616 ID:ei9LL/4Mp.net
昔から興行収入が指標でしょ
上映館数で割った指標とか見たことないんだが
上映館数で割った指標とか見たことないんだが
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:15:59.370 ID:S/seFtaDr.net
現役と20年前の作品を同列に見るなよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:16:24.519 ID:TtX7g+hPK.net
初日観に行ったけど実際問題面白くなかったからなあ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:16:58.076 ID:YtQSwqur0.net
ドラえもんとか日本一有名な漫画アニメなんだから当たり前すぎる
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:21:37.502 ID:udyOFFksd.net
フリーザ出して特典かなり付けて宣伝しまくったドラゴンボールが毎年当たり前だようにしてるコナンに負けるとかショボすぎ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:23:04.805 ID:yHa+ZPapa.net
ドラゴンボールってピーク時でも興収30億行ってないだろ
だからこのくらい儲かればまあ期待通りかそれ以上だと思うよ
上映館数が多いのは観客層が幅広いからってのと
これから新しいテレビシリーズの宣伝も兼ねて
大規模な上映館数にしたんだと思う。
プロジェクトとしては期待値どおりだと思うよ。
だからこのくらい儲かればまあ期待通りかそれ以上だと思うよ
上映館数が多いのは観客層が幅広いからってのと
これから新しいテレビシリーズの宣伝も兼ねて
大規模な上映館数にしたんだと思う。
プロジェクトとしては期待値どおりだと思うよ。
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:33:52.666 ID:0z2xdTTT0.net
俺はあのドラえもんはいまだ慣れないけど今の子供はあれがスタンダードなんだよな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:34:49.121 ID:zDk7gfmZK.net
全くの勘だけど期待値よりやや下という感じはする
特に今回は人気キャラ(とされている)フリーザが登場!
ってことでハードルが上がってたんじゃないかな
特に今回は人気キャラ(とされている)フリーザが登場!
ってことでハードルが上がってたんじゃないかな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:35:39.539 ID:51MjbnWzp.net
宣伝方法が頭悪かった仕方ないな
なんで映画始まる前からゴールデンフリーザだのスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人だのネタばらししすぎだろ
戦闘以外楽しむ要素なくしてんじゃねーか
しかもその変身も手抜きだしで鳥山明が本当に絡んでるんだとしたら好きだったけどいい加減でしゃばんなと言いたい
なんで映画始まる前からゴールデンフリーザだのスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人だのネタばらししすぎだろ
戦闘以外楽しむ要素なくしてんじゃねーか
しかもその変身も手抜きだしで鳥山明が本当に絡んでるんだとしたら好きだったけどいい加減でしゃばんなと言いたい
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:36:12.360 ID:cC3nM3x40.net
>>54
それは思った
それは思った
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:55:52.416 ID:O0MbdLgl0.net
コナンは惰性で見てる人多そう
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:58:24.061 ID:zDk7gfmZK.net
コナンは原作知らなくても独立した推理ものとして見られるのが強みだな
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 20:01:09.321 ID:H8UVCSkM0.net
ドラゴンボールはオワコン
あんなの懐古厨のオッサンしか絶賛してない
あんなの懐古厨のオッサンしか絶賛してない
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 20:05:59.400 ID:zDk7gfmZK.net
>>79
懐古厨のオッサンほど今のドラゴンボールを絶賛なんてしないだろ
まだ稼ぐのかよすげーなって程度
懐古厨のオッサンほど今のドラゴンボールを絶賛なんてしないだろ
まだ稼ぐのかよすげーなって程度
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/15(金) 19:49:29.390 ID:IeSnIN4Y0.net
ドラゴンボール好きだったけど今のドラゴンボールは俺の好きだったドラゴンボールじゃない
コメント
コメント一覧 (4)
それよりもキリンメッツだわ……(´Д`)
藤子プロ 小学館 テレビ朝日より。
コメントする