1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:18:56.87 ID:XNKbiCbJ0.net
これは一生流行ると「当時」は心の底から思ってた
おれみたいに脱サラして白い鯛焼きをはじめた人はかなりいた
北関東の県だが白いたいやき脱サラの会みたいなのすら当時はあった
それぐらい勢いがあった。
そろそろ死のうと思ってる。脱サラして上手く行くと当時は思っていた
家族に迷惑がかかるから店がヤバくなった時点で離婚
娘二人とは年に2回ほど会うのみ
死のうと思ってる
おれみたいに脱サラして白い鯛焼きをはじめた人はかなりいた
北関東の県だが白いたいやき脱サラの会みたいなのすら当時はあった
それぐらい勢いがあった。
そろそろ死のうと思ってる。脱サラして上手く行くと当時は思っていた
家族に迷惑がかかるから店がヤバくなった時点で離婚
娘二人とは年に2回ほど会うのみ
死のうと思ってる
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:21:04.23 ID:972ajQyb0.net
屋台か何かだろ?
どうやったら3000万も損失出すんだよ
どうやったら3000万も損失出すんだよ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:22:54.21 ID:8gzDa40uD.net
>>5
一生売れると思ったから材料を数年契約でとったんやろ
そうすりゃ月契約より30%くらい安く買える
年間にすりゃとてつもない儲けになるわなって騙されて
年契約結んだら売れなくなって破産コースじゃね?
一生売れると思ったから材料を数年契約でとったんやろ
そうすりゃ月契約より30%くらい安く買える
年間にすりゃとてつもない儲けになるわなって騙されて
年契約結んだら売れなくなって破産コースじゃね?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:27:12.03 ID:1JnBC03g0.net
>>8
完全に食い物にされてるやんけ
完全に食い物にされてるやんけ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:23:02.58 ID:appyleCEa.net
死のうと思ってるの連呼が無能のポエムっぽい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:23:59.09 ID:5gZMEkTP0.net
正直白いたい焼き今でも食べたいと思う
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:25:57.19 ID:8gzDa40uD.net
白いたい焼きってようは米粉やしなぁ…
たまに食うなら悪くないけど
なんだかんだで小麦粉に比べると若干癖あるし
なんども買おうとはおもわんなぁ
たまに食うなら悪くないけど
なんだかんだで小麦粉に比べると若干癖あるし
なんども買おうとはおもわんなぁ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:26:09.72 ID:iDr8Jii40.net
吉祥寺にあったやつか
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:28:23.68 ID:x55qtQNr0.net
確か店だしまくって爆死したんやろこれ
家賃がやばいとか見た記憶あるけど
家賃がやばいとか見た記憶あるけど
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:29:50.36 ID:ff/ktNeR0.net
一店舗目が上手くいったから
調子こいて2件3件と増やして大赤字だっけ
調子こいて2件3件と増やして大赤字だっけ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:35:55.24 ID:CZ4CgcgC0.net
ワイ今でも白い生地の方が好きなんやけどなかなか売ってないな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:40:16.14 ID:1JnBC03g0.net
こういうので成功する奴って一つの商売でブームが鎮火したらすぐに次いけるような身軽な奴なんだよな
脱サラしてこれ一本で食っていこうみたいなのは確実に死ぬ
脱サラしてこれ一本で食っていこうみたいなのは確実に死ぬ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:41:23.50 ID:x55qtQNr0.net
>>38
こういう商売としても賞味期限短いもの扱うならブーム作る側に回らんとあかんな
こういう商売としても賞味期限短いもの扱うならブーム作る側に回らんとあかんな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:46:23.54 ID:UK6kM1U00.net
>>43
やってる側は新しいスタンダードになると思ってやってるんだよなあ
つけ麺とかまぜそばみたいにそのまま定着するやつってあるじゃん
やってる側は新しいスタンダードになると思ってやってるんだよなあ
つけ麺とかまぜそばみたいにそのまま定着するやつってあるじゃん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:47:37.15 ID:+cc/yIps0.net
一回食ったらもういいやってなるタイプの食い物
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:51:13.94 ID:8gzDa40uD.net
食い物系の○○専門店はよっぽど頭良い奴やらんと
速攻潰れるわな
知り合いの洋食屋で修行してた奴が、パエリア専門店だしたら
2年もたんかったわ
速攻潰れるわな
知り合いの洋食屋で修行してた奴が、パエリア専門店だしたら
2年もたんかったわ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:53:55.37 ID:tdQzAahV0.net
>>60
マイナーすぎるわ
パエリアのみ食べたい奴なんてあんまおらんやろ
マイナーすぎるわ
パエリアのみ食べたい奴なんてあんまおらんやろ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:53:14.51 ID:tdQzAahV0.net
薄皮パリパリたい焼きとクロワッサンたいやきは味が違うからわかるが白いたいやきって何が普通のたい焼きと違うねん
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/29(月) 02:53:14.08 ID:d5RL9Bc50.net
つぶれる前に食べとけばよかった
引用元: ・白いタイヤキで借金2820万
コメント
コメント一覧 (5)
近所の白いタイヤキも一年もってなかったわ
特に小さい物件は見るたびに店が変わってるレベル。
いよいよヤバいのか
フランチャイズ本部が加盟店(個人)から収奪して儲ける仕組みである。
コメントする