1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:48:28.84 ID:i/usvCac0.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:49:01.41 ID:Gi/yn8Kj0.net
ザ・無計画って感じ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:48:52.23 ID:i/usvCac0.net
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:49:12.00 ID:i/usvCac0.net
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:49:52.71 ID:i/usvCac0.net
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:56:54.14 ID:2cma3PP/0.net
>>6
形が強引すぎて江戸時代くらいのヘボい地図見てるような気分になる
形が強引すぎて江戸時代くらいのヘボい地図見てるような気分になる
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:50:15.26 ID:44MQ6nO80.net
無計画に見えて実際無駄が無いからすごい
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:50:24.73 ID:i/usvCac0.net
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:50:56.24 ID:i/usvCac0.net
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:51:33.86 ID:i/usvCac0.net
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:51:41.93 ID:8qcTRv4Ga.net
まともな道路計画も区画整理もないまま
漠然と拡張しちゃったからしょうがないね
漠然と拡張しちゃったからしょうがないね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:52:08.80 ID:i/usvCac0.net
東京以外の日本全部の路線図合体させても東京が勝ちそうやね
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:52:57.06 ID:i/usvCac0.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:54:37.07 ID:8Pr34u5X0.net
大阪駅から関西空港って意外と離れとるんやな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:56:01.29 ID:TEi0VlbLa.net
山手線駅の糞狭いホームとか新宿駅の糞導線とかみるとほんと無計画に駅作ったんだなとしか思わん
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:56:29.69 ID:KYRd/Bn70.net
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 02:57:16.19 ID:wK0kY6W90.net
>>38
シンプルで分かり易い
計画性が感じられる
シンプルで分かり易い
計画性が感じられる
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 03:00:30.74 ID:E9umFsDz0.net
南北線と日比谷線のアクセス良くしろや
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 03:00:36.97 ID:Xy4AzLBZ0.net
五反田の山手線ホームの狭さムカつくわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 03:03:50.37 ID:i/usvCac0.net
名古屋は流石に密度が薄いよな 確かに車いる
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 03:07:35.62 ID:Gi/yn8Kj0.net
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/30(木) 03:08:51.33 ID:QAkTBUnt0.net
これだけ凄まじくても駅前チャリだらけだから
便利なのか不便なのかもはやわからない
便利なのか不便なのかもはやわからない
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする