1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:26:52.115 ID:6iWyf6fA0.net
・見た目はゴツめのリムジン
・重さ7トン
・ガラス含め防弾仕様
・両サイドに隠しライフル
・化学兵器攻撃の際は車を密閉、酸素ボンベ作動
・オバマ用輸血血液バッグ搭載
あとなんかあったっけ
・重さ7トン
・ガラス含め防弾仕様
・両サイドに隠しライフル
・化学兵器攻撃の際は車を密閉、酸素ボンベ作動
・オバマ用輸血血液バッグ搭載
あとなんかあったっけ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:30:50.568 ID:4sTHN/Xb0.net
いざという時SPがオバマに化けるための黒ペンキ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:31:40.329 ID:6iWyf6fA0.net
>>10
間に合わねーだろ
間に合わねーだろ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:36:02.141 ID:ejAohOkX0.net
これ排気量どれくらいなんだろな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:41:21.961 ID:7rf2lExk0.net
>>20
6.5L V12ディーゼルツインターボ
最高出力:403ps/3000rpm
最大トルク:106kgm/1800rpm
リッター2.8km
0-60マイル加速15秒
諸元は機密扱いって言う割にクリッカーがしっかり記事にしとるやんけ
6.5L V12ディーゼルツインターボ
最高出力:403ps/3000rpm
最大トルク:106kgm/1800rpm
リッター2.8km
0-60マイル加速15秒
諸元は機密扱いって言う割にクリッカーがしっかり記事にしとるやんけ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:47:56.553 ID:6iWyf6fA0.net
>>27
長距離逃げるみたいな想定はしてないってことか
長距離逃げるみたいな想定はしてないってことか
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:38:17.329 ID:6iWyf6fA0.net
最高のエコカーだったりするのかな
万一の場合給油なしでできるだけ遠くまで逃げられたほうがいいってことで
万一の場合給油なしでできるだけ遠くまで逃げられたほうがいいってことで
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:39:10.816 ID:3e3YUjfo0.net
>>24
このご時世なんだから電気か水素はあるだろうな
このご時世なんだから電気か水素はあるだろうな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:42:47.018 ID:67VE75SI0.net
撃たれても発火しにくい様にディーゼルなんだな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:44:15.769 ID:ukyhivtm0.net
>>29
発火云々よりこんだけ重い車だと必然的にディーゼルになるよ
発火云々よりこんだけ重い車だと必然的にディーゼルになるよ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:48:52.480 ID:5+fLEJPb0.net
もういっそ戦車みたいな見た目のに乗ればいいのに
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:51:04.392 ID:eJqaFvIn0.net
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:52:10.486 ID:ukyhivtm0.net
>>41
金庫かよ
金庫かよ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:06:57.957 ID:9TLUowqJ0.net
>>41
これSPがドア閉めるタイミング間違えて挟まれたら死ぬなwww
これSPがドア閉めるタイミング間違えて挟まれたら死ぬなwww
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:52:45.336 ID:Hs4z9Lk2r.net
ゴツめのリムジン?
リムジン風の装甲車だろこりゃ
リムジン風の装甲車だろこりゃ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 22:58:29.985 ID:6iWyf6fA0.net
ああそう、
・タイヤはパンクしてもしばらく走れる仕様
ていうのもあった
・タイヤはパンクしてもしばらく走れる仕様
ていうのもあった
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:02:19.075 ID:7rf2lExk0.net
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:20:10.248 ID:/e8iW3vO0.net
>>52
至って普通だな
防弾ぐらいはしてるんだろうけど
至って普通だな
防弾ぐらいはしてるんだろうけど
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:24:52.404 ID:5Nvx269v0.net
てかさこういう人載せる車ってなんで窓無くさんの?
防弾やとしても危険やろ
防弾やとしても危険やろ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:25:46.567 ID:Hs4z9Lk2r.net
そりゃ景色が見えないとオバマ退屈するだろ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:30:06.829 ID:5Nvx269v0.net
>>73
お前は命より景色の方が大切なんやな
お前は命より景色の方が大切なんやな
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:31:32.407 ID:y/Sp/uiy0.net
あの窓確かRPGも通さないから別に窓あっても大丈夫だよ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:42:33.235 ID:cbIH7t+J0.net
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:44:38.562 ID:y/Sp/uiy0.net
>>90
しょっぺええええええええええ
米国車は意地でも使わないというカスのようなプライドが透けて見える
しょっぺええええええええええ
米国車は意地でも使わないというカスのようなプライドが透けて見える
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:49:12.877 ID:67VE75SI0.net
>>90
いくら何でももうちょっといいのがあるだろw
いくら何でももうちょっといいのがあるだろw
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/31(月) 23:46:46.563 ID:Lm+7Uycu0.net
車が黒いおかげでオバマがどこにいるかわからないな
コメントする