1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:12:04.94 ID:2FJFkbeA0.net
どうやって断る?




3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:12:40.62 ID:ACwrDAji0.net
ワイiPhone、高みの見物




7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:13:45.50 ID:2FJFkbeA0.net
>>3
iPhoneも取るってニュースしとったで、ネット配信するんだと




13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:16:36.60 ID:UkF0C1UJ0.net
>>7
ヤクザかな




5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:13:23.18 ID:2FJFkbeA0.net
NHK「テレビなくても受信料頂きたいんですがぁっ」
わい「ん、断わるぅ」




14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:16:55.76 ID:KvzcXUv6p.net
そいつの名前聞いて本社に連絡しろ
それか警察




15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:17:33.64 ID:MOO7YXCU0.net
どうせ動画見るのに金払うならネットフリックスに加入する
そういう奴らが増えるだけやな

無理やり徴収するとか本気かいな 猛反発食らいそうやのに
税金かと




20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:19:33.41 ID:2FJFkbeA0.net
今のところ逃げ道はルーターでNHK系のポート全部とじるくらいかの。
スマホはandroidにして、同じくNHK弾く




23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:20:52.21 ID:OCXJikKpH.net
テレビもスマホも持ってないでFA?




28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:21:41.39 ID:2FJFkbeA0.net
18年以降はスマホを持っているだけでも受信料徴収か―NHKがネットで放送テスト開始
no title


こんなんがながれとった




31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:22:09.85 ID:qJXOsmM00.net
チャイムなっても出なけりゃいいじゃん




33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:22:44.29 ID:2FJFkbeA0.net
>>31
すると手紙入れたり、待ち伏せたりしてくるんやで。




49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:24:30.11 ID:ZD1goKiS0.net
>>31
夜の9時半に大声で「居留守してるの分かってるんですよー。国民の義務なんだから払いましょうよ~」
ってドア前で言ってくるで




35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:22:58.37 ID:GYrj2ALq0.net
集金の奴らってしょっちゅう来てるのか?
丁度休講だった平日にピンポイントで来たんやが




36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:23:01.13 ID:cuFZR5gP0.net
勝手に垂れ流しといて金払えとかアホちゃう?




42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:23:40.65 ID:6KwkcCvo0.net
何度も封筒で請求催促きとるけど無視でええよな?
あと半年くらいで退去予定やし




46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:24:16.90 ID:qYvAMJ4W0.net
NHKしかなかった頃の法律がそのままとかおかしいわ




51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:24:49.82 ID:6u8U3AG3M.net
テレビはNHKの映らないテレビの特許を全てNHKが持ってるから作れないンゴ




56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:25:26.24 ID:2FJFkbeA0.net
>>51
そもそも地上波映らないテレビがこないだ出たで




54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:25:08.57 ID:1oDhEW7t0.net
焼き鳥屋の煙を吸ったら金を請求されるようなもんやん




61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:26:01.55 ID:cuFZR5gP0.net
いい加減見たい奴だけが見られるようにせえや




65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:27:12.40 ID:iY2Zg0fj0.net
家まで来るのなんてどっかの委託会社の社員やからな
NHKにお前んところは詐欺まがいの契約結ばせるんかって言ったらイチコロやったで




68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:27:24.75 ID:GYrj2ALq0.net
ワイはBS映らないですって言ったらああそうですかで済んだけど友人はリモコン見せてくださいって言われたっつってたな
集金の奴によってまちまちなんだな




72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:28:16.87 ID:6u8U3AG3M.net
>>68
リモコンは何にも意味ないで




74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:28:55.18 ID:GYrj2ALq0.net
>>72
よくよく考えればアンテナがあるかどうかだからそうだな




71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:28:11.84 ID:370EvzJF0.net
NHK「この辺で契約されてないのあなたんとこだけですよ」
ワイ「ほーん、で?」




85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:31:39.11 ID:6VHXGxEl0.net
>>71
これで撃退出来るで




83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:31:25.86 ID:GYrj2ALq0.net
テレビ持ってないから払わない←わかる
テレビ持ってるけどNHKは全く見ないから払わない←まあわかる
NHK普通に見るけど払わない←は?




32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 18:22:36.79 ID:DztTiuOF0.net
NHK「集めたお金で本社建て替えするやで~」




引用元: スマホ持ってたら受信料とかNHKが言ってるが

ツイートボタン はてブボタン